まるで予測不可。

面倒臭い奴の、どーでもいい日々の話。

介護って

 

介護の仕事をしている

 

と聞いた時、大体返ってくる言葉は決まっている気がする

 

大変だね

 

これこれ。

 

 

介護したことある人からの励ましは凄く心に染みるけど、何か介護のマイナスイメージ持ってるだけみたいな人に憐れまれた感じで言われるとちょっとムッとくる。

ちょっとだけ。笑

 

ご入居者様にもたまに

こんな仕事してないで…と言われたり、

あからさまに見下してくる人もいる

 

 

だから、なんだって話だけど。

 

何と言われようと特に関係ないし。

自分で選んだ仕事だし、

ご入居者様に何言われようと、その人が過ごすために必要なお手伝いをする。

それが仕事だもん。

 

もう高齢者ってだけで凄いよ、

お疲れ様です、

的な気分に最近はなってきている。

 

 

介護ってどうしてもマイナスイメージが多い

確かにみんなに勧められる仕事かと言えばそうでもないけど、本当、色んな人に会って色々な人の考え方に触れられて、色んな人との別れを経験できる尊い仕事であるような気もする。

どんな仕事も大体大変。

介護は力仕事が多いからまぁしんどいけど、みんなどんな仕事も大変だよ。

 

 

私が高校生くらいの時、祖母は若年性アルツハイマーになった。

私が大学生くらいの時、祖父が半身麻痺になった。

 

祖母がアルツハイマーになってから旅行に行った時にプールに入ることになって、その時祖母が水着の下にパンツを穿いてるのを見て、正直ドン引きした。

あんなにバリバリのキャリアウーマンだった人が何やってんだって。

見ちゃいけない物を見てしまった気がした。

 

祖父が半身麻痺になってしまって、もう仕事が続けられないと病院のベッドの上で大泣きしてる時は、何も出来ないし掛ける言葉もなくて、ただ一緒に泣いた。

そして祖父が「介護されたくて、されてる訳じゃない」って悔しそうな顔で言っているのを見た時、自分の中の介護のイメージは変わった。

 

祖母、祖父のことがあったから

私は介護の仕事に着いた。

 

祖母、祖父のことがある前まで、介護の仕事なんて絶対嫌だとか言ってたのに、今ではそれをしている。

 

介護って、お世話してるだけではない

お世話させてもらっている部分が沢山ある

介護を受ける人は感謝してくれることが多いけど、

本当は自分で、何のお手伝いも必要なく、何でも出来るのが嬉しいはず

まぁこれは私個人の考え方だけど。

 

 

 

仕事をしていると、それこそみんな介護に対して様々な考え方や信念を持って仕事している。

みんな凄い。

みんなそれぞれが間違ってはいないと思う。

人の数だけ介護もあって、

それをこれからも少しずつ知っていけたら良いな。